カテゴリー: 見学のこと2 / 3 ページ

永青文庫「仙厓さんのZen Zen 禅画」展

◆肥後のお庭で、肥後のお菓子を◆ (肥後細川庭園にて。細…

中之島香雪美術館「陶技始末 河井寛次郎」

今日は中之島香雪美術館「陶技始末 河井寛次郎」展へ。 館…

ゲルハルト・リヒター展、見学してきました。

◆multi-faceted◆(今回の展覧会で一番気にな…

ゲルハルト・リヒター展、やっとリベンジへ。

◆カレーの市民とアートな人々と◆(バーゼル美術館の中庭に…

禅と煩悩と。

◆車窓から雪を眺める◆ (車で移動中に撮った写真なのでこ…

明日からKYOTOGRAPHIE2022がスタート。

◆KYOTOGRAPHIE2018◆ (コロナ禍前の懐か…

大阪中島美術館「超コレクション展」、見学してきました。

◆夜のエスカレーター◆(中島美術館のエスカレーターを見て…

国立国際美術館「感覚の領域 今、「経験する」ということ」&「つなぐいのち」

今日は少し時間が空いたので、国立国際美術館(NMAO)へ…

植田正治先生のアトリエ

◆偉大なるアマチュアの自宅を、平凡すぎるアマチュアが撮影…

見損ねてしまった、ウェス・アンダーソン監督の映画と展覧会と。

◆宴の後◆(ウェス・アンダーソン監督の映画を見損ねてしま…