◆黄金のホテル◆
(「金」つながりで・・・ウィーンの常宿ホテルの写真を。数年前に改装されたのですが、多分クリムトの「金」を意識しているかと。Vienna, Austria )
今日、ジョージア映画「金の糸」観てきました。
過去の数々の誤解や悲劇のエピソード達が、まるで金継ぎ作業のように少しずつ修復され、最後は全てのピースがそろい美しく完成されるのか・・・・と思いきや。
「金継ぎ」の話・・・ えー?!これだけ・・・!?💧ちょっとガッカリかも。
しかも主人公の女優さん・・・全然老人っぽくみえないIIIIII。 時々油断されてしまうのか、杖の扱いが所々ぞんざいに・・・IIIII💧 細かいことが気になってしまってスミマセン。
ラナ・ゴゴベリゼ監督は、お父さんは処刑、お母さんは投獄・・・という重い過去を持つ監督だそうですが・・・・ 思いのほかサラっと薄味な内容に仕上がっています。
歴史に翻弄された女性の重い人生の物語・・・というより、ファンタジーのような軽やかな作品です。
(主人公のお家の内装や食卓風景がすごく素敵でしたよ。)